Thursday, December 30, 2010

一年



 昨日で今年の仕事を終えた。今日、夕方から佐賀の実家に帰り、そして、郷里の友人たちと恒例の忘年会を行い一年を締めくくる。従ってこれが本年最後の記事となる。一ヶ月10本、一年間で120本の記事を自分に課して来たが、何とか達成することが出来た。みなさんから戴いたコメントが励みになったことは言うまでもなく、特にフォローいただいている少数派Bloggerユーザーの方々には、なにやら親近感、連帯感さえ感じている。いつかどこかで一堂に会してパーティーでも開きたい気分である。
 今年も明日で終わる。今年はあまり良いこともなかったが、それでも家族皆健康に過ごせたこと、そして新たに出会った人たちとの縁に感謝したいと思う。来年はその出会いを大切にしながら、さらに自分の世界を広げていきたいと思う。

 一年間お付き合いいただきありがとうございました。良い年をお迎えください。



Blogged with the Flock Browser

Sunday, December 26, 2010

12月の朝






  土曜日の朝。かじかんだ手を暖めるために、コンビニでホットチョコレートを買いました。




  





Blogged with the Flock Browser

クリスマスケーキ



 写真が今年の我が家のクリスマスケーキである。どこで買うか女房と娘が散々議論していたが、急遽、私が会社帰りに買ってくることになった。面倒臭くなった女房が、私に2010年クリスマスケーキの選定を振ったのである。
 まさか私が買ってくる羽目になるとは思ってもいなかったので、私もどこで買ったらいいか悩んでしまった。近くにオープンした有名店で買おうか、それとも商店街のケーキ屋で買おうか、24日仕事が終わり会社を出るまで何処で買うか決めかねていた。
 会社を早めに出て駅に向かいながら、そう言えば会社の近くにある専門学校の1階に生徒が作って売っているケーキ屋があったのを思い出した。売り切れていないか心配だったが、店に入るとショーウインドにクリスマスケーキが飾ってあったので安心した。写真がそのケーキである。専門学校が生徒の実習を目的としているため価格も安く設定されており、ワンサイズ大きいものを購入して帰った。

 家内が作ったクリスマス料理を食べ終え、ケーキをテーブルの真ん中に置いた。ナイフでケーキを切り分けながら、このケーキが専門学校の学生が作ったことを娘たちに説明する。将来パテシィエを目指す生徒の夢と情熱がこのケーキには込められているのだと。食べ終えて、ささやかだが満ち足りた幸せを感じた。我が家のテーブルの上に、その若者たちの情熱が輝いているように思ったのだった。


Blogged with the Flock Browser

Saturday, December 25, 2010

Merry Christmas





 今年から始まった大濠公園のイルミネーションは

 幻想的に輝いています。


 Wishing you all a Merry Christmas.







Blogged with the Flock Browser

Sunday, December 19, 2010

ユリカモメ





  
  シベリアあたりから来たのですか?






Blogged with the Flock Browser

Saturday, December 18, 2010

冬野





  
  暖かいココアが飲みたくなりました。











Blogged with the Flock Browser

Sunday, December 12, 2010

稽古



 娘の武道の稽古を見に行った。娘が習っている武道は「躰道(たいどう)」という空手の一種なのだが、福岡には正式な道場が無く、クラブという形で現在運営されている。
 今日はいつも教えていただいている先生の師匠に当たる人や、同僚、後輩の方々が沖縄や東京から来られ、合同で稽古が行われた。仲間が立ち上げたクラブのために遠くから駆けつけて来る、その連帯感の強さに感心させられた。
 稽古は2時間、笑い声の絶えない楽しい稽古だった。先生たちの迫力ある演武も見ることが出来て、見ている私も楽しめた。娘がかけた1本の電話が発端でクラブが立ち上がり、そして今日、先生の昔の仲間が集まり娘たちに稽古をつけてくれている。何ともそのめぐりあいに不思議さを感じる。その縁を大事にして、永く続けて欲しいと思ったのだった。


Blogged with the Flock Browser

基山



 昨日、基山にひとり登った。これが今年の登り納めになる。JR原田駅から歩き、1時間ちょっとで山頂にたどり着いた。山頂では中学生の一行が弁当を広げ食べていた。昼食を済ませていた私は、コンロでお湯を沸かしコーヒーを入れた。
 私はあまりコーヒーを飲む方ではないが、山頂で入れるコーヒーは格別に美味しく感じる。汗で冷えた身体を一杯のコーヒーが暖めてくれる。見事なくらいに身体に生気が蘇るのである。
 コーヒーを飲みながら眼下を見下ろす。時折吹く冷たい風がすすきを揺らす。薄雲の向こうに筑紫平野が顔をのぞかせている。殺伐とした風景に年の瀬を感じる。あまり良い年ではなかったが、それでも大過なく一年を終えようとしている。そんなことを考えながら、コーヒーカップを片手にしばらく眼下の景色を眺めていた。気付いたら、山頂は私だけになっていた。


Blogged with the Flock Browser

Sunday, December 05, 2010

ひなたぼっこ





  ぬくぬくとしている

  ぬくぬくとしている 猫一匹




Blogged with the Flock Browser

Saturday, December 04, 2010

12月




  
  もういくつ寝るとクリスマス?





Blogged with the Flock Browser

Sunday, November 28, 2010

白山・孔大寺山



 昨日、クラブの登山で宗像市の白山と孔大寺山に登った。クラブの登山は2ヶ月に一回開催しており、昨日が本年最後のクラブで登る登山となった。
 どちらも500mに満たない低山だったが、道は急峻だった。最近になって気付いたが、裾野に広がりがなく孤立している低山ほど道が険しい。昨日もほとんどけもの道に近い山道を這いつくばるようにして登った。
 今年一年登った山を振り返る。四王寺山、灘山、立石山、若杉山、米ノ山、可也山、御嶽山、叶岳、井原山、天拝山、城山、金山、白山、孔大寺山。実に14もの山に登った。「趣味は?」と聞かれた時、登山ですと言っても恥ずかしくないように、ようやくなって来たと思う。
 来週から12月になる。自分自身の登山の締めくくりに、来月もうひと山登りたい。今年最後の山をどこにしようか。今年最後にふさわしい眺望の山で締めくくりたいと思う。







 
 
Blogged with the Flock Browser

Tuesday, November 23, 2010




 

  この坂を下りてどこへ向かうのですか。

  目覚めたばかりの街は、まだ少し夜を引きずっていた。





Blogged with the Flock Browser

Monday, November 22, 2010

祝日






 今日気付いた。明日祝日だと言うことに。

 うれしかった。机の奥から1万円が出てきたのと同じくらい、うれしかった。

 明日は早起きして、写真を撮りに行こう。





Blogged with the Flock Browser

Sunday, November 21, 2010

いちょう坂





 いちょう坂

 勝手にそう呼んでいる舞鶴公園入り口の坂は、今が見頃です。



Blogged with the Flock Browser

武道



 上の娘が武道を習い始めた。前々から何か武道をしたいと言っていたが、ようやく自分で見つけ先月から通い始めた。娘がどんな稽古をしているのか気になったので、私も今日見学に行った。
 娘が習い始めた武道は沖縄空手から派生した空手の一種のようだが、その名前を聞くのは初めてだった。娘はその武道を始めるにあたって、福岡の道場を色々調べたが見つけることができず、東京の本部まで電話して確認したようである。福岡には道場が無いと言われると、ネットで調べた福岡在住の協会の方の個人名を揚げて協会から連絡を取ってもらい、とうとうその方を引っ張り出して稽古をしてもらうようになった。娘のその行動力と厚かましさに驚いた。
 体育館に着くと先生は既に来ておられた。先生はまだ大学を卒業して間もない、若い青年であった。挨拶をして私も武道場に入れてもらい、武道場の隅で稽古を見させてもらった。
 道場に張りつめた空気が漂う。若い頃、私も少し空手をかじったが、久しぶりに凛とした緊張感を感じる。準備運動に20分、その後は構えと足運びの練習が延々と続く。青畳の上を先生と娘の二人の足が前後左右に動き回る。娘の構えが私の目にもまだまだぎこちないが、親には反抗的な娘が先生の教えを謙虚に聞いているのが見ていて嬉しかった。
 最後に先生が形を見せてくれた。素早い動きと縦横無尽に展開される蹴り突きに驚かされる。終わって思わず拍手をしてしまったら、先生も照れくさそうされていた。
 武道を習うことは良いことである。肉体的に強くなることより、礼儀を重んじ相手を思いやるその精神を学んで欲しい。長く続けて上達して欲しいと思う。しかし、いつの日か娘に蹴りを入れられることが無いよう、父は願うのであった。




 
Blogged with the Flock Browser

Tuesday, November 16, 2010

イチョウ






  舞鶴公園のイチョウは、もうすぐ見頃を迎えます。





Blogged with the Flock Browser

Monday, November 15, 2010

日暮れ





  遠い昔のことを、思い出しました。










Blogged with the Flock Browser

豚味噌



 行きつけのバーのママから鹿児島みやげに豚味噌仕込みなるもの戴いた。なんでも、鹿児島県阿久根市にある鶴翔高校の生徒が、薩摩藩時代から続く郷土料理「豚みそ」を実習で作ったものらしいが、とても高校生が作った物とは思えぬ完成度の高さである。焼酎のあてにと昨日缶を開けたが、ペロリと食べてしまった。
 缶を見ると「3年A組の」とある。ならば3年B組も何か作っているのだろうかとネットで調べてみたが、それはないようである。ウィキペディアによれば、3年A組のAはAkune(阿久根)とAgriculture(農業)からとられているらしい。聞くところによれば、鹿児島の農業高校では、こう言ったものを実習でよく作っているらしい。自分たちが作った物が、立派な商品として世の中に認められることは嬉しいだろうし、彼等の将来の大きな糧となるだろう。
 ならばいっその事、全国高校実習食品甲子園を開いたらどうだろうか。きっと盛り上がるだろうし、何よりも高校生に大きな夢と素晴らしい思い出を与えてくれるだろう。





Blogged with the Flock Browser

Saturday, November 13, 2010

新福菜館



 京都ネタもこれで終わりにしたい。うどんを紹介したので、今度は京都のラーメンついて書いてみたい。
 京都に行く前、今回のツアー参加者である元上司のTの席に呼ばれた。Tが京都に行って食べたいラーメンがあると言って、とあるラーメン屋のホームページを見せた。
 私はそのホームページの黒々としたラーメンを見せられた時、どこか見覚えがあるラーメンだと思ったが、その時はそれ以上思い出せなかった。
 一泊二日の旅行もあとはそのラーメンを食べて帰るだけとなった。四条から五条へ、五条から河原町通を京都駅方面へ、ラーメン屋に向かってひたすら歩いた。歩きながら、携帯でそのラーメン屋「新福菜館」の情報を調べていると、そのラーメンが5年ほど前に、横浜で食べたラーメンだと言うことに気付いた。
 当時私たち家族は川崎に住んでいたが、たまに横浜の港北まで買い物に出かけていた。新福菜館はセンター北にあるモザイクモールに入っており、当時一度だけ食べたことがあった。それから私たちは転勤となり福岡へ引っ越したのだが、今でも時々家内はこの真っ黒な不思議なラーメンのことを思い出し、もう一度あのラーメンを食べたいと言っていたのである。
 ようやく店に着いて並ぶこと10分、店内に案内された。まずはサイドメニューの付出し肉とビールを注文し、軽く一杯引っ掛ける。それからチャーハンを食べようやくラーメンの登場となった。写真がそのラーメン、5年振り再会したラーメンである。まさか、このラーメンをまた食べる機会が訪れるとは思ってもいなかった。真っ黒なスープに中太のストレート麺。スープを飲むと、遠い記憶が蘇って来る。見た目ほど辛くもなく、あっさりとしてコクがあり、そして微妙な苦さを感じる。横浜のモザイクモールで食べたラーメンと同じである。
 スープを最後の一滴まで飲み干し店を出た。店を振り返りながら、今度は女房を連れて来ようと、自分だけ食べた後ろめたさを感じながら、京都駅に向かったのだった。


Blogged with the Flock Browser

洛中落日






  いにしえの人と 同じ落日を見ている 同じ空間にいる







Blogged with the Flock Browser

Wednesday, November 10, 2010

佐乃竹



 京都で食べた一杯のうどんを紹介したい。場所は五条橋のたもと。屋号を佐乃竹と言う。京都駅に着いた我々が目指した最初の店である。
 烏丸五条駅から歩くこと15分。ようやく店に着いたがまだ暖簾が出ていない。準備中だと分かってはいたが、恐る恐る入り口の戸を開けると、仕度をしていた店主に中へ通された。
 テーブルに腰掛け、こじんまりした古めかしい店内を一通り見回して、きつねうどんを注文する。
「京都はきつね言うても、甘揚げではありません。大阪で言うきざみが京都ではきつねになります。」
店主が私たちに説明してくれる。うどんが出来るまで店主と話す。創業を聞くと「ここに店を出して140年以上になります。」とさらりと店主が言う。驚いていると店主は更に「幕末の頃にはあったらしいです。」と付け加えた。うどん屋ひとつを取っても京都は歴史があるのである。
 そうこうしている内にきつねうどんが出来上がった。写真がその一杯である。小振りのどんぶりの一面には、きざみ揚げと葱が散らばせてある。口をつけると深みのあるまろやかな出汁に、わずかに山椒の香りがする。余計な味は長い歴史の中で淘汰され、たどり着いた一杯である。みんな無口になって一気にうどんをすすり上げた。
 食べ終わって勘定をしてもらう。お代はなんと480円。140年の歴史の味を480円で食べていいのだろうかと、少し申し訳なく思いながら店を後にしたのだった。




  
Blogged with the Flock Browser

京都



 先週末、会社の仲間と京都に行った。実に30年振りの京都だった。福岡に帰って来て私はまだ京都の余韻に浸っている。
 東京で仕事をしていた頃の仲間と、毎年この時期に会っては酒を飲んでいる。昨年までは東京で会っていたが、たまには京都もいいだろうと、私が勝手に京都ツアーを組んだのである。
 JR京都駅で待ち合わせをして、まずは清水寺を目指す。地下鉄五条駅を下りて町並みを見ながら清水に向かう。清水でお参りを済ませ、一年坂、二年坂、三年坂と石畳を歩き八坂神社にたどり着く。ちょうどいい季節で、狭い路地は大勢の観光客で賑わっていた。
 夜は予約していた先斗町の料理屋で宴会を開く。ゆばの刺身から始まりゆばの揚げ物、湯豆腐と豆腐料理を食べたが、正直私たちには上品過ぎた。料理はほどほどに堪能し、あとは昔話しを肴に杯を重ねていく。語り尽くした話ばかりだが、それでも当時を思い出しながら、笑ったり泣いたりしながら楽しく酒が進んでいった。
 実はこの仲間と仕事をしたのは、4年前のわずか3ヶ月だけである。結果的に私たちは、わずか3ヶ月のプロジェクトのために招集され、そして役目を終えて解散となった。短い期間ではあったが課せられた任務は重く、それ故に団結心とやり遂げた時の達成感は特別なものがあった。平凡なサラリーマン人生ではあるが、生涯忘れられない時を彼等と共有した。
 会はその後ますます盛り上がり、私たちは先斗町を飲み歩いた。先斗町のあの細い路地を行った気来たりして、舞子さんとすれ違いながら今年の会は終わったのだった。


Blogged with the Flock Browser

Sunday, November 07, 2010

先斗町






 妖艶な迷路のその妖しさの中に、僕らは夜更けまで浸っていました。



Blogged with the Flock Browser

Sunday, October 31, 2010

夕暮れ





  パソコンの前で焼酎を飲みながら、写真を眺めている。
  娘の上手とは言えないアルトリコーダーを聞きながら。
  10月は終わってしまいました。




Blogged with the Flock Browser

蛍光灯とおでん




 
 蛍光灯の下、優しく光るおでんを眺め

 なんだかホッとしながら、焼酎を飲みました。









 
Blogged with the Flock Browser

Sunday, October 24, 2010






 どこへも行かずに、何もしないまま日曜が終わりました。

 そんな時もあります。





Blogged with the Flock Browser

Wednesday, October 20, 2010

午後四時



 

 夕暮れ前のこの光が僕は好きなのです。






 
Blogged with the Flock Browser

Sunday, October 17, 2010

休日





  おだやかな日曜でした。また明日から、頑張りましょうか。





Blogged with the Flock Browser

天拝山



 土曜日、ひとり天拝山に登った。天拝山は九州に流刑された菅原道真が自らの無実を訴えるべく、幾度も登頂し天を拝したという故事に由来するらしい。登山口には武蔵寺という古刹があり、まるで山自体がこの古刹の一部のように鎮座している。
 登山道に入った瞬間、厳かな気配を感じる。私の気のせいかもしれないが、手入れの行き届いた森から浄化されたパワーのようなものを感じる。巷で言う”パワースポット”なのかもしれない。その気を浴びながら森の中を進んで行く。早朝にも関わらず、山道は多くの登山者が行き交い、「おはようございます」と挨拶を交わして行く。山を登っていると言うよりも、神社の参道を歩いているようなそんな賑わいである。最後の長い階段を登り終えると、頂上に小さな社があり私を出迎えてくれた。
 お参りを済ませ社の裏にある展望台に上がると、ふと聞き覚えのある男の話し声が聞こえた。その声の方に目をやると、なんと会社の先輩のKさんがベンチに腰掛け、居合わせた登山客と何やら話している。私がKさんに声を掛けると、彼は驚いたように私を見上げた。そもそもKさんは酒とパチンコが大好きで、およそ山登りとは縁遠い男なのだが、その不摂生が祟ってか糖尿病を患い、病気療養のため今年の始めまで会社を休んでいた。あまり無理の利かない身体なのである。
 そんな彼が会社の同僚の勧めもあって、五月に初めてこの天拝山に登ったらしい。通常は登山口から30分程度で山頂にたどり着くのだが、その時彼は一時間を掛けてようやく山頂にたどり着いたらしい。それから彼はこの山に登り続けることを誓ったらしく、今日が三十八回目の登山だったらしい。「1年間で百回登ろうと決めたんだ...」彼は照れくさそうに私に話してくれた。この山に登り続けることで、彼は何とか病気を克服しようとしているのである。彼のその意志の強さに驚くとともに、そんな願を掛けながら登っている人がいることに気付かされた。恐らく途中すれ違った人の中にも、同じ思いを抱きながら登っている人がいたのだろう。
 記念に一枚彼の写真を撮ると彼は「じゃあな」と先に山を下りて行った。山道を下りて行く彼の後ろ姿を見ながら、あるいはこの山のパワーは彼の病を治してくれるかもしれない、そんな気がして来た。この山にはそんな力があって、それを感じた人々が登っているのかもしれない。そんなことを思いながら、森に消えて行く彼の後ろ姿を私は見ていた。





Blogged with the Flock Browser

Monday, October 11, 2010

コスモス






   喜んでいるように見える 秋桜


   糸島の山里。稲刈りを終えた田の畦に、のどかに咲いておりました。
 


Blogged with the Flock Browser

Sunday, October 10, 2010

地鶏鍋




 本当に美味い鍋は、人を寡黙にさせる。
 山から下りて私たちは、鍋を前にうなだれてしまいました。




Blogged with the Flock Browser

Saturday, October 09, 2010

井原山



 三連休の初日、背振山地の中にいた。昨日から降った雨はようやく上がったが、まだ山には雲が立ちこめていた。尾根伝いに登山道を目的地の井原山を目指して進んで行く。道は霧の中、天然のミストサウナが火照った身体を優しく包んでくれる。そんな心地良さを感じながら山頂を目指した。
 山頂で眺望を楽しむことは出来なかったが、それでも雲の中にいることに満足感を感じた。少し冷たい霧が、頬を気持ちよく湿らせてくれた。記念写真を撮って私たちは、また雲の中の道に消えて行った。




Blogged with the Flock Browser

Sunday, October 03, 2010

斜面




 
  土曜日の朝、斜面で語らう草花に会いました。




Blogged with the Flock Browser

ちゃんぽん



 写真は福岡市西区にオープンした武雄の名店「井手ちゃんぽん」である。そのボリュームと言い味と言い、まさに王道を行く一杯であり、はじめて食べる人はその圧倒的な野菜の量に驚かされるだろう。
 九州人はチャンポンが大好きである。特に発祥の地長崎や佐賀・福岡では必ずと言っていいほど中華料理屋のメニューにちゃんぽんが存在する。地域によって多少具の違いがあったりはするが、概ね写真のちゃんぽんがベーシックな具材であり、高級店になればなるほどエビやイカなどの海鮮ネタがこれに加わってくる。
 チャンポンを全国に知らしめたのは、リンガーハットによる功績が大きい。リンガーハットは北は北海道から南は沖縄まで400を超える店舗がある。リンガーハットの人たちは今日も日本の津々浦々で、中華鍋をガッシャンガッシャンといわせながらチャンポンを作っている。その光景を想像するだけで、何だか僕は頭の下がる思いがする。私自身がそうであったが、全国に散らばった九州人は、リンガーハットのその変わらぬ一杯を食べながら遠き故郷に思いを馳せる。チャンポンから立ち上る湯気の向こうに、郷里の幻影を見るのである。
 できればリンガーハットよ、ニューヨークへ出店してくれないか。真冬のニューヨークで出される野菜たっぷり海鮮たっぷりのチャンポンは、間違いなくニューヨーカーの心も身体も温めてくれるだろうし、ニューヨーク在住の九州人はその一杯に落涙することだろう。僕はニューヨークに行ったこともないし、ニューヨークに友人がいるわけでもないが、そんなことを想像してみた。ニューヨークでチャンポンを食べている自分を想像したのだった。

 
Blogged with the Flock Browser

Saturday, October 02, 2010

October





 だれも来ることがない広場で一枚

 10月の土曜の朝

 娘たちはまだ寝息をかいている











Blogged with the Flock Browser

Wednesday, September 29, 2010

猫じゃらし






 野良猫がじっと眺めていました。

 風に吹かれる猫じゃらしを、じっと眺めていました。






Blogged with the Flock Browser

Sunday, September 26, 2010

叶岳



 秋分の日にクラブで予定していた登山が雨で中止になったので、9月最後の日曜日、ひとりリュックを背負って市内にある叶岳という山に登った。低い山なのでナメてかかっていたら、思ったよりも道は険しく、ロープが垂らしてあるところが途中4カ所ほどあった。
 息を切らしながらようやく山頂に到着。山頂にある神社でお詣りした後、しばしベンチで横になり空を見上げた。時折風が吹き、火照った身体を冷ましてくれる。心地よい疲れの中に我が身を横たえ、煙草に一本火を点ける。天を仰ぎながら、ゆっくりと、ゆっくりと深く吸った。
 9月最後の日曜は、森の中に横たわっていた。







Blogged with the Flock Browser

Saturday, September 25, 2010

海辺






  秋の海辺では、自転車が一台波打ち際にとめてあり

  北から吹く風に煽られながら、主人の帰りを待っておりました。





Blogged with the Flock Browser

Thursday, September 23, 2010

ロジャーへ




 お前がこれから住むドイツの町は、スーパーマーケットまで車で2時間かかると聞いたが本当なのか?
 近くにパブはあるのか? コンビニはあるのか? スタバはあるのか? 
 恐らくそんなものは無いのだろうけど、でかい自然に、うまいビールとソーセージがあるんだろうな。 
 うらやましいなぁ... 俺も行きたいなぁ... 
 風邪引くなよ。帰って来たら電話してくれ。櫛田神社の前でまた飲もうや。





Blogged with the Flock Browser

Tuesday, September 21, 2010

Pasta






 「イタリア人みたいにパスタ食べるよね」と、女房が言いいます。
 
  どうみても、日本人で九州人にしか見えないですが

  パスタが大好きなんです。




Blogged with the Flock Browser

Monday, September 20, 2010

三連休





 今日、自転車で糸島まで行って、ハイネケンを1本飲んで帰って来た。

 暑くて暑くてフラフラになり、公園のベンチで1時間昼寝して帰って来た。

 そんな休日でした。





Blogged with the Flock Browser

Wednesday, September 15, 2010

放生会





 放生会に行ったけど、おはじきは売り切れでした。

 今年は世界遺産がテーマ。来年は何んだろうか...




Blogged with the Flock Browser

Saturday, September 11, 2010

未完の大器





 未完の大器よ、変わらぬ友を大事にしなさい。

 未完の大器よ、困っている人がいたら手を差し伸べなさい。

 未完の大気よ、大好きなことをしつづけなさい。

 未完の大器よ、情熱を身にまとい夢に生きなさい。

 未完の大器よ、いつも笑っていなさい。






Blogged with the Flock Browser

Sunday, September 05, 2010

白鳥






  雪のように白かったのです







Blogged with the Flock Browser

9月



 9月になった。蝉の鳴き声は止み、少しずつ日暮れも早くなりつつある。当分はこの暑さも続くのだろうが、それでも徐々に秋めいていくのだろう。写真は今朝大濠公園で撮った一枚。水辺でカモの一行が、スイスイと気持ち良さそうに泳ぎながら、朝の光を浴びていた。

 今週も東京に出張した。今回は一泊で品川の会社近くに宿を取った。夜、上司と二人、近くの居酒屋に行って飲んだ。以前なら、その後ひとりで行きつけの店に行くのだが、最近はそんな元気も出ない。年のせいだろうか、それともこの暑さのせいだろうか。(年のせいだとは思いたくはないのだが...)
 最近は自宅近くのバーでよく飲んでいる。せいぜい飲んで二杯程度にしているので財布にも優しいし、飲み過ぎないので身体にも優しい。居合わせた常連さんとあれこれ話しながら飲むのは楽しく、カウンターに腰掛けているひと時、水中に浮いているような心地よさを感じている。いい店なので、これからもすっと続いて欲しいと思っている。

 蝉は鳴き止んだが、目を閉じると今も蝉の鳴き声が耳に残っている。どこか遠くで今も蝉が鳴き続けているような気がする。そんな錯覚を忘れる頃、ようやく本当に夏も終わるのだろう。遠い空の向こうに行ってしまうのだろう。



Blogged with the Flock Browser

Sunday, August 29, 2010

夏の終わりに



 8月もあと数日で終わる。夏もあと数日で終わってしまう。いささか暑さにうんざりしているが、それでも夏の終わりは物悲しいものがある。祭りのあとのよう寂寥感を感じてしまう。
 話しは変わるが、この夏、実家の母が足の骨を折って入院した。掃除中に脚立から足を踏み外し転倒したとのこと。姉から電話があった時は驚いたが、それでも元通り歩けるようになるみたいなので、ひと安心した。私自身、若い頃に無茶をして二度程入院したことがあるが、その時、散々心配を掛けたので、お返しに出来るだけお見舞いに行ってあげたいと思っている。幸いにも足以外は痛めておらず、敬老の日には退院できるのではないかと思っている。
 それから、先週金曜日にまたも英会話教師と飲みに行った。ドイツへの留学が決定したらしく、彼とプライベートで飲むのはこれが最後となった。焼き鳥食べて、それからライブハウスで歌って、別れたのは夜中の2時を過ぎていた。桜が咲く頃に彼は帰ってくるらしい。帰って来たらまた飲み行くことを約束した。その時は、私の英語も少しは上達し彼を驚かせたいと思っている。
 そんなこんなで2010年の夏は終わろうとしている。秋を迎えようとしているのである。




Blogged with the Flock Browser

Sunday, August 22, 2010

パワー



 

 こういう景色の中にいて、僕はパワーをもらっているような気がする。

 日曜の朝、湖面に照り返す暁光を浴びて、僕は今週1週間分のパワーを充電しました。 






Blogged with the Flock Browser

Monday, August 16, 2010

夏休み





  おもしろうて やがてかなしき 夏休み

  
  今日で夏休みもおしまいです。
  最後の日は何もすることもなく、家でゴロゴロしていました。
  明日からまたいつもの日々が始まります。
  気持ちをリセットして頑張りたいと思います。
  正月休みを目指して、頑張りたいと思います。





 
 
Blogged with the Flock Browser

Saturday, August 14, 2010

地蔵





  筑紫路で、地蔵は木陰からじっと鳩を見ていた。

  僕もじっと見ていたら、蝉の声か耳鳴りか分からなくなってしまった。


Blogged with the Flock Browser

焼き鳥屋







  お盆の焼き鳥屋は、サラリーマンではなく、家族連れで大繁盛でした。




Blogged with the Flock Browser