Saturday, August 30, 2008

唐辛子

 九州では唐辛子のことを胡椒とも言う。ラーメンなどにかけるコショウのことは「洋胡椒」といって使い別ける。青胡椒(青唐辛子)を使った大分県特産の調味料「ゆず胡椒」はもはや全国的に有名になりつつある。
 韓国では料理にふんだんに唐辛子を使うが、一説には秀吉の朝鮮出兵の際に加藤清正が日本から朝鮮半島に持ち来んだらしく、韓国ではこの日本渡来説が定説となっているらしい。本当かどうか知らないが、もし本当だとすると、加藤清正は韓国の食文化に大きな影響を与えたことになる。
 話しは変わるが、九州では一般的に一味唐辛子を使うが、関東では七味を好むようである。九州人は辛さのみを唐辛子に求め、山椒などの風味をむしろ嫌う傾向にある。
 死んだ父が青胡椒を好きだった。夏になれば庭から千切ってきて、そうめんやみそ汁などに入れてよく食べていた。子供の頃、それが男の食べ方だと思っていた。大人の男の食べ方だと思っていた。   


No comments: