Sunday, April 06, 2008

瓦そば

 関東の人には馴染みがないと思うが、写真は山口県の郷土料理「瓦そば」である。熱した瓦の上で茶そばを焼き、錦糸卵、牛肉、海苔を乗せ、甘めのタレに紅葉おろしでいただく。これがなかなか美味しいのである。結婚したばかりの頃、家内と二人で車に乗って、山口の川棚温泉まで時々食べに出掛けていたが、その川棚温泉のお店が博多にも出来たと聞き、家族で久しぶりに食べに行ってきた。
 瓦そばは西南戦争の薩軍が食べていた野戦食を元に考案された物らしい。熊本城を包囲しながら薩軍は瓦の上で野草や肉を焼いて食べたらしいのである。敗戦を重ねた西郷さんたちが食べていたかと思うと、ちょっと悲しくなってしまう。瓦そばはとても美味しいけれど、ちょっと悲しい料理なのである。
 話しは逸れるが、天神近くの路地裏に「西郷南洲翁隠家の跡」という石碑がある。いつの時代に西郷さんが福岡に隠れなければならなかったのか知らないが、その石碑は路地裏の居酒屋の前に忘れ去られたかのように立っている。石碑の横には居酒屋の大きなゴミバケツが置いてあり、通りを行き交う人もほとんどその存在に気付いていない。おそらく居酒屋の店員も西郷南洲が誰なのか知らないし、また興味もないだろう。
 瓦そばを食べた帰り、たまたまその路地裏に出会した。私は西郷さんの石碑の前でちょっと立ち止まり、そして会釈をして通り過ぎたのだった。

3 comments:

Anonymous said...

瓦そば、初めて耳にしました!!
茶そばのやきそばみたいなイメージですが
しょうゆでもなくソースでもなく、甘めのたれにもみじおろしとレモンでいただくんですね。
う~ん、いったいどんな味がするんでしょうか?牛丼のたれみたいな味ですか!?
おそばは大好きで、仕事の帰りに良く食べてます、箱そばのかけ派なんですが。。

bonkley said...

タレはちょっと甘めの醤油のつけダレです。
箱根そばですか、私も随分お世話になりました。
今頃だと、菜の花のそばがあったんじゃないかな。
懐かしいですね。

Anonymous said...

甘めのしょうゆ味ですね!!
最近の市販のラーメンコーナ-に新規乱入してきたのが、あの”まいう~”の石ちゃんのパッケージのつけ麺シリーズとこだわりヤキソバが
すごく気になっているんですが、石ちゃんを
みるたびに、なんとなくメタボを意識してしまいます。

菜の花がお好きですか?
そば粉のルチンは動脈硬化を防ぐ作用があるんですってね!!

5月は深大寺そば、食べに行きたいな☆☆