Saturday, August 31, 2024

アイスコーヒー

アイスコーヒ@六本松



  アイスコーヒー 浅煎りにして 
  八月も 今日でおしまい 
  京極街の こさじいち








Wednesday, August 28, 2024

支那天

支那天


 写真は島原の帰りに立ち寄った熊本の小料理屋で食べた「支那天」である。
 壁のメニューに書かれた「支那天」の文字を見て店主にどんな料理か尋ねたら、鶏を油で揚げたものだと説明してくれた。簡単に言えばチキンカツと言うことになるのだが、これがどうして、薄っすらと下味が付いており、ふんわりとしてとても美味しかったのである。
 あとで「支那天」を調べてみるとどうやら熊本地方の郷土料理のようであり、鶏の支那天以外にも魚の支那天もあるようである。私なりに「支那天」を定義すると、肉や魚を醤油で下味をつけて揚げたカツと言うことになる。

 そういえば「唐揚げ」と言う料理があるが、これには「唐」の文字が入っており、遣唐使経由で日本に揚げる技術が伝わったことに由来しているという説があるらしい。中国のことを「支那」と呼び始めたのは江戸後期であり、おそらく「支那天」は、明治以降に長崎中華街から九州一円に広まった中華料理に西洋料理のカットレットが融合したもので、長崎から熊本に移り住んだ中国人が作り始めた料理ではなかろうかと推測する。
 いずれにしても「唐揚げ」「支那天」ともに中国を意味する名前が入った料理であり、似たようなものでは支那そばやシナチクなどもそうである。そういえば久留米の沖食堂には「支那うどん」なるメニューもある。

 支那と言う呼称は近年差別用語だと言われるようになったが、私は支那という言葉に中国大陸の雄大な風景と長い歴史を感じる。この「支那天」にもその悠久の歴史を感じながら頬張ったのだった。




Sunday, August 25, 2024

大三東駅

大三東駅

 ドキュメンタリー72時間で大三東駅が放送されたのを見て、私も急に行ってみたくなった。JR長洲駅まで電車で1時間半、長洲港からフェリーで島原半島に渡り、島原鉄道(通称:シマテツ)に乗ってようやく大三東駅にたどり着いた。
 大三東駅は島原鉄道の駅で、日本一海に近い駅として有名だったが、さらにこの駅を有名にさせたのは海辺にたなびく黄色のハンカチだろう。訪れた人々が願い事を黄色のハンカチに書き、そのハンカチが有明海に面したホームにたなびいている。

 ひと通り写真を撮ってハンカチに書かれた願い事を読んでみた。受験や資格試験の合格、家族のしあわせに世界平和。中にはプリンセスになれますようにと書かれた微笑ましいものもあった。
 炎天下、東から吹く海風にハンカチが揺れている。しばらくその願いに思に馳せた。



大三東駅





Sunday, August 18, 2024

見送り

展望台@福岡空港



    また年末会おう、と言って娘と別れる。
  飛行機が夏空に消えていく。
  青い空に、吸い込まれるように。

  あと何回、見送ってあげれるのだろうか。








Friday, August 16, 2024

みたま祭り

みたま祭り@福岡護国神社



   あなたが守ってくれた未来を
   僕は今、生きています。
   あなたが生きたかった明日を
   僕は今、生きています。

   ありがとうございます。








Sunday, August 04, 2024

夏まつり

当仁夏まつり



   今年も夏祭りに出かけた
   太鼓の音が町内に響き渡り
   夕闇に包まれる

   娘たちを連れて行ったのは遠い昔のこと